恵比寿駅のアトレの屋上は庭園になってる。
2015/11/02
恵比寿駅のアトレの屋上は庭園になってる。
駅の真上なので、帰りがけに一休みしたい時に行ったりする。
カフェに行ってもいいんだけど、恵比寿の駅周辺のカフェやファミレスは大抵混んでて騒がしいし、席の間隔が狭くて落ち着かなかったりする。有隣堂の隣のスタバなんて座れたことすらない。
だからスタバのコーヒーやスープストックでスープをテイクアウトしてを屋上にあがる。
良く晴れた日は駅の真上とは思えないくらい清々しい。
だいたい小さい子を連れたお母さんたちや、僕と同じようにアトレで総菜やパンなどを買って食べているOLさんとかがいる。この間行ったときは学生っぽい人が寝転がって昼寝をしていた。そうゆうことをやっても変な感じがしない雰囲気がある。
庭園もきれいに整備されていてハーブとかいろいろな花が植えられている。一角は菜園になっている。恵比寿駅で家庭菜園なんてすごい贅沢だ。
ここでベンチに座って15分ぐらいぼーっとすると気持ちがすっきりする。そこから電車に乗ったり、有隣堂に本を見に行ったりする。
あとアトレ目黒にも庭園があるみたいだ。他の駅にもこうゆう場所があるといいのに。