コンピュータ・電化製品 iPadでプライムビデオを。有線LANに接続して映画をダウンロードする方法 映画や海外ドラマを観たくてアマゾンプライムに入会した。 年会費の3900円を払って会員になれば「プライムビデオ」が使えるようになる。 プライムビデオは動画見放題のサービスで、カテゴリ内の動画ならいつでも好きなだけ観られる。 ... 2015.12.29 コンピュータ・電化製品
金融 親の高齢者介護、期間と費用はざっくりどれくらい? 親の介護をぼんやり考える ここ最近、自分の生活を何となく思い返しています。 仕事とか住まいとかもろもろのこと。 そうゆう時はセットで親のことも頭によぎります。たとえば僕は介護についてほとんど知識がなく、漠然と不安です。 ... 2015.12.15 金融
考えたこと なんでそんな難しい言葉を使うの? 数日前、本を読んでいたら意味の分からない言葉が出てきた。 ネットで検索したら質問サイトがヒットして、言葉の意味について質問がされていた。 質問には詳細でわかりやすい回答がなされていたのだけど、質問者からは「もっと簡単な表現がある... 2015.12.14 考えたこと
もの作り DIY入門者が揃えておきたい「まっすぐ切る」「しっかり留める」のに便利な道具 父が日曜大工好きだったこともあって、気づけば身の回りに工具がたくさんあった。 そんな環境だったから僕も自分で何かを作るのが嫌いじゃない。 自分の部屋のごみ箱をつくったり、お店をやっている友達のためにサイン看板を作ってあげ... 2015.12.13 もの作り
考えたこと ビンテージとかレトロとか 陶芸をやっている友達がいる。 けっこう本格的にやっていて、半年ぐらい前から陶芸の仲間と一緒に工房用の家を借りたそうだ。 物件は70年以上前の古い木造の建物。 かなり傷みがあるけど、代わりに破格で貸してくれたという。 ... 2015.12.12 考えたこと
フード・ドリンク エスプレッソの良さが何となくわかった この間スタバに行ったら満席だった。 それまで歩き通しで「早くコーヒー飲みたい」と思っていたところに、店員さんから「ただいま満席でお待ちいただいてます。」と言われた時にはがっくりきた。 「じゃあ大丈夫です」と店を出かけたけど、せめ... 2015.12.11 フード・ドリンク
エンターテインメント ファミレス作業の休憩にぴったり『ドングリFM』 このごろ『ドングリFM』っていうポッドキャストを聴いてる。 なるみさんとなつめさんという方がやってる番組だ。 内容は主に最近あった出来事とか気になっていることなどを話し合っている。 まあ、つまり雑談だ。 僕は... 2015.12.10 エンターテインメント
ヘルスケア 顔筋トレ 最近顔の筋トレをはじめた。 といってもと口をぐるぐる回したり、頬を膨らましたりするようなことはしてない。 確かにあれが一番効果あるんだろうけど、いつでもどこでもできる方法じゃない。 いや、人の目を気にしないっていうならでき... 2015.12.09 ヘルスケア
ファッション・身だしなみ 短髪男子のセルフカット、おすすめのすきバサミはこれ 最近、通ってる1000円カットが混んでいます。30分待ちはざらで、運が悪いと出直さざるを得ない時もありました。 知り合いにその話をしたところ「自分はずっとセルフカットだよ」というので僕も試したくなりました。 はさみを使ったセルフ... 2015.12.08 ファッション・身だしなみ
フード・ドリンク 中濃ソースがうまい 味付けは中農ソース 家でお肉を焼く時って何で味付けをしていますか?塩コショウ?それとも焼肉のタレですかね? 僕は中濃ソースを使うことが多いです。 中濃ソースとウスターソースの違いは? 材料は同じ、違いは「とろみ」 中濃... 2015.12.05 フード・ドリンク
考えたこと 武井壮の「学校では教えてくれないスポーツが上達する理論」はスポーツに限った話じゃない 先日、テレビで『マツコの知らない世界』を観た。 いろんな分野のエキスパートがマツコ・デラックスにその魅力をプレゼンテーションするという番組だ。僕が観たときはタレントでスポーツ選手でもある武井壮が『学校では教えてくれないスポーツの世界』... 2015.12.04 考えたこと
フード・ドリンク ローソンのレトルトご飯のラインナップを食べてみる このあいだ、ローソンの玄米レトルトの品ぞろえについてかきました。他のコンビニと比べましたがバリエーションの多さは断トツです。 ちなみにこれはファミリーマート。 セブンに至ってはプライベートブランド一択でした。 ... 2015.12.03 フード・ドリンク
考えたこと 法律事務所で働いて気づいた借金に悩む人の共通点 ずいぶん前になりますが法律事務所に務めていました。 僕の仕事はおもに書類をそろえたり裁判所に書類を提出しに行ったりする簡単な雑用です。 ただ、こうゆう場に身を置くといろいろ考えさせられるような場面にでくわすことがありました。悩み... 2015.12.02 考えたこと