旅行・おでかけ 恵比寿駅のアトレの屋上はとても気持ちいい 恵比寿駅のアトレの屋上は庭園になっています 駅の真上なので、帰りがけに一休みしたい時に行ったりします。 カフェに行ってもいのですが恵比寿の駅周辺のカフェやファミレスは大抵混んでて落ち着かなかったり、時には入れないときすらあり... 2015.10.30 旅行・おでかけ
エンターテインメント 百科事典をデータ化、iPadに入れて持ち歩く 一昔前の百科事典が投げ売り状態 今、百科事典がかなり安い。 もちろん新品じゃなくて中古です。ヤフオクなどで調べると十数巻セットで定価が数万円したものが数千円で売られたりしています。 百科事典なんて重いし場所とるし、その割にほと... 2015.10.29 エンターテインメント
旅行・おでかけ 東京都内のレンタルサイクル最有力候補『ちよくる』 365日24時間、いろんなところで借りられるレンタルサイクル 千代田区では2014年からコミュニティサイクルの試験運用をしているそうです。 サービス名は『ちよくる』といいます。 参考サイト 千代田区コミュニティサ... 2015.10.27 旅行・おでかけ
金融 【実家の片づけ】一軒家の家財処分の費用はどれくらい? 大量に物を処分しました 先日、家の家財道具をまとめて処分しました。 レコードプレーヤーやキーボード、パソコンのディスプレイ、冷蔵庫、ガスコンロなどなど…どれもしばらく使ってない物ばかり。ゴミ出しの日まで待てず、直接処分場に持ち込みま... 2015.10.26 金融
ファッション・身だしなみ ユニクロのシャツを自分で丈詰めする方法 ユニクロのシャツの着丈は長い ジャケットを普段から着るようになって気になりだしたことがあります。 関連記事 仕事以外でもシャツを着るようになった理由 それはシャツの丈。 休日にジャケットを着る時は裾をズボンに入... 2015.10.25 ファッション・身だしなみ
もの作り ふたたびiPod touchのガラスパネルを割る また割ってしまった 2か月前くらいにiPod tougch の液晶パネルを自力で直したのですが、また落としてパネルを割ってしまいました。 関連記事 ガラスパネルがわれたiPod touchを自力で直す。 パネ... 2015.10.23 もの作り
ファッション・身だしなみ カジュアルな普段着にあう革靴 『クラークスのデザートブーツ』 クラークスはカジュアルにもきれいめにもあう もう15年くらい前でしょうか、僕が学生の頃にクラークスのワラビーブーツが爆発的に流行りました。 Clarks ワラビーブーツ 26103811 Maple Suede(メープルスエード/... 2015.10.22 ファッション・身だしなみ
フード・ドリンク 大人が駄菓子を買う理由 僕がよく買う駄菓子を紹介します 最近、仕事の合間によく食べる駄菓子が2つあります。 ひとつはギンビスの「ビッグバーチョコ」 コーンパフにチョコを染みこませたいわゆる“ 染みチョコ ”です。 染みチョコのお菓子は大抵キュー... 2015.10.21 フード・ドリンク
もの作り 掃除したら古いスピーカーとアンプが出てきた 大掃除をしたらでてきた古いスピーカー おととい大量に物を処分しました。 古い家電や、今となっては何だかわからない金属の部品など。 使えそうなものはリサイクルショップに持ち込み、あとは処分場に持って行って捨てました。捨て方がよく... 2015.10.15 もの作り